私の名前「Citta」の由来

サンスクリット語で「心」という意味。


もともと、仏教に興味があって色々と調べたときに行き着いた名前です。

ちょっと前に、般若心経がはやりましたよね。


般若心経の現代語訳。超スゲエんだけど。マジ感動・゚・(つД`)・゚・ - NAVER まとめ

 

まとめ編:100分de名著 般若心経 1〜4回【見えない力を信じる】 - citta-worlds

 

 



この般若心経も元は、インドからの経典の1つで、サンスクリット語なんです。 




Miku_初音ミク■ 般若心経/Heart Sutra(サンスクリット語Version) ■Original - YouTube


般若心経、この曲では3分ちょっとででてきます。。。

ちなみに、般若心経は仏教の観音様がシャーリプトラというブッダの一番弟子に教えたもので、
「悟りをひらくための最大の知恵」
という意味です。

結局、なんで「Ciita」にしたの??



単純に、自分の本名が「悟りをひらく智慧」から来た名前だからなんですね。
完璧なる仏教用語からの名前。
両親ともにそんな熱心な仏教徒な感じがしないので、なんでそんな名前にしたか謎なんですが、
音の響きとかも意識したらそんな名前になったって言っていました。
(最大の理由は画数、らしいですけど)


そして、この自分の名前がどちらかというと理性とかから来てるから、そしたら関係あるサンスクリット語

かつ感情を司る名前にしよう!響きの良いものを選ぼう!

男性的でもあり、ちっちゃい「っ」が入ることによって、女性的な可愛らしさもでるかな〜と
決めたのが[Citta]でした。

[citta=ちった]と呼びますが本当の書き方はこちら


चित्त

サンスクリットだったら、絶対読めない・・・・。