メモ:ソフトバンクアカデミア 開校式

f:id:citta-worlds:20160420210730j:plain

 

ソフトバンクアカデミア開校式

孫の二乗の兵法

 

道天地将法   「理念」     戦いに勝つための条件

頂情略七闘   「ビジョン」 リーダーが持つべき知恵

一流攻守群   「戦略」   第一人者としてやらなければならないこと

智信仁勇厳   「将の心得」 リーダーの心得

風林火山海   「戦術」   戦のやり方

 

 

 

道天地将法   「理念」

 

道:理念となるもの、志

天:タイミング、時期

地:地の利。場所が良いこと

将:リーダーが必要(革命を起こす時に必要)

法:システム、ルール、方法論(ビジネスモデル)

 

 

頂情略七闘   「ビジョン」 

 

頂:山の頂上から麓を見た景色を登る前に想像する、ビジョン*1

情:情報*2まぐれは続かないので、ありとあらゆる情報収集する。

略:戦略 あらゆる情報から、一番重要なことを判断をする。

七:七割 引き際大事。3割以上のリスクをとらない。*3

 

闘:命を懸けて、理念・志を実現するために実行する。ビジョンを遣り抜くこと。

 

 

一流攻守群   「戦略」

 

一:ナンバーワン戦略*4

流:時代の流れを見極める

攻:攻める技=リーダーは誰にも負けないすべてのことにおいて一番の力

守:キャッシュフロー(お金の管理) *5*6

群:自立していて分散していて、強調する企業の群団を持つ

 

 

智信仁勇厳   「将の心得」

 

智:思考力、グローバル交渉力、プレゼン能力、テクノロジー、ファイナンス、分析力*7*8

信:信義、信用、信念。パートナーシップを組めない。人が寄ってこない。

仁:仁愛

勇:勇気。戦う勇気、退却する勇気。

厳:誠の愛を持って厳しくする。単に冷たくて厳しい人にはいい部下は付いてこない。

 

 

風林火山海   「戦術」 

 

風:早く

林:深く、静かに(水面下で)

火:情熱を持って

山:微動だにしない

海:戦いに勝った相手に包み込むこと 

 

 

 

*1:*1ビジョンをビシッと言えない人はリーダーとしてダメ.リーダーになってはいけない。

*2:1年半悩んで人がやっていない新しいビジネスモデルを考え、40の事業それぞれ10年分の予想資金繰り表、予想バランスシート、予想損益計算書、予想人員計画、予想売上、予想マーケットシェアを調べ、競合の規模、ビジネスモデル、売上利益、バランスシートの資料を集めて調べ抜いた。 

*3:用心深く主観的ではなく、考え抜いた上でやること。半々はあり得ない。

*4:圧倒的に1番にならないとビジネスモデルは時間の問題で利益ができない。プラットフフォームにならないと意味がない。勝つ試合しかしない。ニッチ産業ではなく、将来的にメインストリームになるものを選ぶ。

*5:潰れる直接的原因は資金ぶり。キャッシュフローマネジメントをしっかりとする。

*6:今の法律が変わる可能性がある。将来の人や民衆に取っていけないと思われるようなことはしない。

*7:バランスよく、そしてすべての能力を高く

*8:専門人を使いこなす、と専門知識の人に頼るは違う。自分と同等、もしくは能力が高い人を使いこなせないとダメ。しかも最高峰の人。

思ったこと:瞑想を約1ヶ月以上続けてます

f:id:citta-worlds:20150228180637j:plain



空いている時に、瞑想をして約8ヶ月になりました!

早いもので、約8ヶ月・・・。
毎日ではないですが、時間が空いたらyoutubeから引っ張ってきて10分間から30分間。
なんだろう、何かが変わってきたのかわからないけれども全体的にいい感じに近づいてきているような気はしています。

「こういう情報が欲しい」

「こういうことやってみたいな」

 

って漠然として困っている時に、情報がすっと入ってくる感じ。

昔から考えすぎてるっていうのはあるけれども、それでも前より「悩みすぎる」というのも少なくなってきたかもしれません。なぜなら、漠然とした不安に具体的な情報が入ってくるから。

あとは、瞑想中の安心感?
よくわからないけれども、感情的に「大丈夫!」という確信が持てる感覚がある。

citta-worlds.hatenablog.com

 こういう「無」に近い感覚って大事だなって、最近わかってきました。

自分に対して「大丈夫!」って言ってあげられる時間って、普通に生活しているとないですよね?朝起きて、会社(学校)に向かって、作業して、また家に帰って、ご飯食べたり、ぼーっとテレビ見たり、本とかインターネットとか情報の波に浸かって。気が付いたら、もう遅い時間でお風呂に入って寝る。 

 

でも、瞑想を続けてると、毎日自分に「大丈夫!」って根拠のない時間をあげる時間ができて、それが当たり前になる。そして、よくわからずに生きていたけど、今はなんとなくだけれども自分の生きている意味が分かりかけてきたんです。

 

まぁ、嫌なこととか悲しいことがあると次の日の朝の瞑想はうまく乗らなくて雑念ばかりになっちゃうので、まだまだ練習が必要なのですが・・・。

 

これからも、頑張って続けていこうと思います!

また1年続けられたら変化とかをレポートできたらと思います。

 

ちなみにこの本も読み始めました。

マインドフル・ワーク―「瞑想の脳科学」があなたの働き方を変える

マインドフル・ワーク―「瞑想の脳科学」があなたの働き方を変える

 

 

思ったこと:時間の早さにびっくり・・・

f:id:citta-worlds:20150228180637j:plain

びっくりした!もうすでに、最終記事から約8ヶ月も離れていたのですね〜。

なぜそんなに放置になってしまったのか、自分で考えてみたのですが環境の変化もあったのかもしれません。職場は変わらずですが、事業転換でやることがまるっきり変わったのと、ほぼ自分が任されてやることになったのでブログへの意識が途切れていたのです。。。

 

そして、自分で書いたのに前の記事をすっかり忘れ自分で読み返してしまうという。

過去の自分に励まされるとは思わなかった!笑

 

ちょっとBlogの書き方忘れたので、もう少ししっかりした文章書けるようにバージョンアップしつつまた再開していこうかなと思います〜。

 

メモ:思ったこと:負のスパイラルから少しでも抜け出すための方法

f:id:citta-worlds:20150228180637j:plain

 

負のスパイラルから抜け出すための方法を少し教えてもらいました。

考え込む性質、といえばかっこいいが、考えすぎて前に進まず、不安を抱いて余計に考え込むという負のスパイラルを繰り返すことで有名なcittaです。
基本の性質がネガティブなのか、一旦考え込むと体も動かなくなるから不思議。

今日、自分でも気がつかないところを教えてもらったのと、面白い記事を見つけたのでメモしておこうと思います。

人が考える過ぎる時のエネルギーの流れについて

負のスパイラルモードの時も思うのですが、体が別に悪いわけではないのにズーンとする、というときは大抵頭の中がズーンとしているからなんですよね。

考えすぎて体全体からエネルギーを吸い取って外に投げ込んでしまっている状態なんだそうです。投げ込んでるというか、風船に穴が空いたみたいにぷしゅーーーって飛び出ている状態。だから体も動かない(エネルギーが抜けているから)

何もしないのに、そんな!怖い!

自分が何かステップを踏むために策略を考える、とかそういうのはいい方向だからエネルギーも保っている状態だけれども考えすぎるとダメというのがそういうこと。

考えすぎる原因は?

自分の場合は、漠然とした不安な事の場合が多いです。
具体的な事は考える前に行動!(して失敗も多い)なので、将来・お金・恋愛など遠すぎたり自分でどうにもできないことを「考えすぎる」傾向が。

もうね、ばっさり言われました。
「そんな、わからないこと考えてるのが無駄だと思う」
って。本当にそのとおりですよね。漠然とした不安が襲ってくるのを「自分がダメだからこうなるんだって」思って余計に不安を呼ぶので、まさしく負のスパイラルですよ。

自分で自分をいじめるんです。そうやって。ほら、すでに自分でだから「ダメなんだよ」って言ってるw

解決策は?

考えすぎてる、不安に思ってるときは、別の行動することに切り替える。
例えば、料理をするとか散歩するとか。プチ体操とか、とにかく動く。

また、頭の上でパタパタ!として実際にかき消す動作をするのも有効みたい。
漫画とかアニメみたいなやつをw一人の時は有効かなw

それに、自分で自分が「ダメ」とかいじめるのもやめる。
ちっちゃなことでも「よく出来たよ!」。
失敗しても「頑張れ!Citta!」と自分自身を褒めて許して、慰め励ます!

考えすぎる人が向かうべき楽観主義について

自分は「考えすぎる」ことで、世界を悲観してみる癖がありました。
どうしても、上手くいかないと思っちゃうんですよね。

でも、なんもいいことないんです。
将来に暗澹として、それは自分がダメだからって否定して。

そんな時にこの記事を読みました。
ぜひ皆さんにも読んでもらいたいです。

logmi.jp

毎日私達には選択肢があります。
人生で上手くいっていないこと・嫌なことにフォーカスし続けるか、上手くいっていること・好きなことにフォーカスするかです。

そして世界にとって良いことにフォーカスすることが、世界の間違った部分を正すためにも有効であります。

(中略)

僕らはさまざまな面でラッキーでしたが、常に楽観主義でいました。
そして僕らは楽観主義でいることの力を信じていました。


僕らはビジネスには疎かったのですが、これがどんどん成長していきました。失敗などしている暇はありませんでしたが、たくさんの失敗を重ねました。しかしブランドのコンセプトはそんな僕らを支えてくれるほどにパワーを持っていました。





▼関連記事▼

citta-worlds.hatenablog.com

 

メモ:ピンククリエーター 木村優っ ジャパニーズポップカルチャーってすごいね。

f:id:citta-worlds:20150227164617j:plain

 

youtubeから流れてきた、japanese pop.
すんげー!異次元!3次元じゃないぜっ!と思って調べてみた。

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com


とりあえず、ピンクが好きっているのはわかった。
年齢は出てないけどプロフィールは発見。

木村優 u kimura
生年月日 8月29日|
乙女座 血液型 O型 出身地 埼玉県
サイズ 155cm 38kg B77cm W56cm H80cm S22.5cm
趣 味 アニメや漫画鑑賞、恋愛トーク、登山
特 技 ハンドメイド、古着リメイク、絵を描く事

引用:agua Official Site 木村優プロフィール

もうすぐお誕生日じゃないですか! 
面白いのが、検索で「木村優 年齢」がトップに来ている!みんな自分と同じくきになるんだな・・・w
2014年で27歳って出てますね。ってことは、今年は28歳かな。

インスタみたら、ピンクメイクじゃないのもあった!
やっぱり、ピンクメイクじゃなくても可愛かったよ。。。
好みによっては、ピンクじゃない方が好きって人もいそう。

instagram.com


んで、なんで、Socity枠かというと、「日本Kawaii」枠だから。
これは、国際関係のジャンルに入るなって。

Youtubeからみたら、日本は魔法の国ですよ。
しかも年齢わからないだろうし(童顔で、本気で若く見える)
いいね。日本。
自分は、こういう振り切った感じの方が好きなんで、日本がぐいぐいガラパゴス化していって欲しいと思いますw

思ったこと:セリーナ・ゴメスとジャスティンが今回のビルボードで上下になってて・・・

f:id:citta-worlds:20150323184210j:plain

 

特に意味はないけど、billboad hot100を聴いてたら、ジャスティンとセレーナが連続で流れてきてあれ??って思って。

そういやこの二人どうなったのー?って思ったので調べたメモ。
やー完全にゴシップでだからどうしたって内容ですが。
ちなみにランキングはこれ▼

f:id:citta-worlds:20150815174420p:plain

 

 記事を探してるとこんな記事が。

ジャスティンが出演する新MV「ホウェア・アー・ユー・ナウ」は、動画とさまざまな落書きを組み合わせた、アーティスティックな内容になっている。中には「セレーナ、いまどこにいるの?」というものは、「JELENA(Justin+Selena)は永遠」というサインにバツがつけられた、セレーナとの関係を暗示させるものも。

引用:セレーナ・ゴメス、ジャスティン・ビーバーがミュージックビデオに込めたメッセージに困惑 | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ




Skrillex and Diplo - "Where Are Ü Now" with ...

 


見てたMVもこれだったから、やっぱり破局したままなのー?
と思ったらどっかでプール行ってるの撮られてたみたいね。

 

 知らなかった・・・。しかも1ヶ月前のことだw

ともいいつつ、テイラーと元彼最悪っ!ていう愚痴ソング歌うみたいなニュースもあるし・・・・。

www.kdramastars.com

どうなんでしょ?
もっと最新ニュース知りたーい。一回気になったから、また情報あったら調べてみよっと。

 

Good For You (feat. A$AP Rocky)

Good For You (feat. A$AP Rocky)

  • セレーナ・ゴメス
  • ポップ
  • ¥250

 

Where Are Ü Now (with Justin Bieber)

Where Are Ü Now (with Justin Bieber)

  • スクリレックス & Diplo
  • ダンス
  • ¥250

 

メモ:櫻井有吉アブナイ夜会 20150730 進撃の巨人番宣チーム

f:id:citta-worlds:20150113120343j:plain



ゲストは進撃の巨人組。

三浦春馬
水原希子
石原さとみ

映画の方は結構なレビューがついていましたが・・・・。


水原希子:プライベートでも自由人


水原希子さんから。
妹とテレビ初共演!
水原佑果(ゆか)さん。
背でか!姉妹のお姉ちゃんの方が小さい・・のは多いけど、それにしても身長差すごい。

f:id:citta-worlds:20150804030020j:plain

引用:芸術レベルの姉妹!水原希子の妹・佑果の”instagram姉妹ショット”が美しすぎてつらい | by.S


テレビで紹介されていたので初めて見たけど、インスタ確かに可愛い!!

instagram.com

それにしても、本人は「ピチピチの方が可愛いじゃないですか♡」って言ってたけど、ピッチピチすぎやしませんか。なんかそういう感じが、プライベートでも「心がポキっとね」の役と変わらないんだーと感心。

 

水原希子×蜷川実花 girl

水原希子×蜷川実花 girl

 

 なんか、なんでも着こなしちゃうんだろうな・・・・。
でも、着替えに1時間かかってるっていうし、プロでも本気で迷うと1時間なんだね。
(櫻井くんは同じ色のTシャツって本当なのか・・・本当そうw)



石原さとみ:見た目に反してめっちゃ男前

芋っぽい印象が強かった石原さとみさん、いつの間にかの「女子がなりたい顔」1位や「和装デートしたい人」1位になっていたらしい。このイメージ↓

石原さとみファースト写真集

石原さとみファースト写真集

 

 が、こっちになるんだもんな・・・

美的(BITEKI) 2015年 09 月号 [雑誌]

美的(BITEKI) 2015年 09 月号 [雑誌]

 

 

瑛太の弟、永山あやとくんと山本裕典くんともう一人・・・木村了?くんとでやってたパズル。酷評されてたけど、結構面白いと思ったけどな。あの時、前後くらいからいつの間にかセクシー系なイメージに。

f:id:citta-worlds:20150804032028j:plain


今回は、本人が習い事が好き(マニア)で10年間ずっとやっていて、また復帰したいというお琴。しかも、J-POPの演奏をしたいと。
ここでのお着物コレクションが本気で可愛すぎて死にそうだった。。。
なんだ、この可愛さ。ありえん。

だけど、その前の焼き鳥を食べる感じ&おごっちゃうのが完璧な男前。
見た目に反しすぎ。



三浦春馬:どこまでもマイペース 

 

カメラ買ったって話で、有吉さんが「猫?」って聞いたら違いますよ・・・・と否定したと思ったら「!」ってマークが顔に出てw「最初に撮ったの猫でした!!」って。可愛いぞw

プライベートで行ってるボルダリングフリークライミングに挑戦。
ボルダリングって見てる以上に体力使うし、頭も使うんだよね・・・。
新宿でやったけど、めちゃ難しかった。

ってことで、男らしい所を見てもらいたいという議会。
希子ちゃんから、「優柔不断じゃないし、王子様っぽくもない!」と言われ、二度見。

そして、この発言。

f:id:citta-worlds:20150804034859p:plain


小学校時代に好きな子がいて、知らないけれども家に行ったら(偶然にも)その子が出てきて、そこでガムを片手でシュッとかっこよく食べれば、その子も惚れるだろう!と出かけるがわからず。そして、「5個食べてやりましたよ!」と。
櫻井くんが「肉食系だね」ってちゃんと返事してるのがウケた。



あんまり普段見てなかったけど、知ってる俳優さんだからかアブナイ夜会面白かった〜。
最後はきっちり番宣でしたねっ。

www.shingeki-seyo.co



映画まだ見てないけど。

 

 

 



やっぱり漫画の方が・・。うん。


思ったこと: 少子化問題は何が原因なのか、と考えて。

f:id:citta-worlds:20150227164617j:plain


日本で「少子化だ!」と声高に叫ばれて、どれくらい経ったんでしょうか。
よく覚えてませんが、この問題は「問題だ!」と叫ばれても複雑にいろんなことが絡み合っているようで。
結婚する年齢が晩婚化している。結婚率が下がっている。そもそも結婚率などの問題よりも子育て環境による問題?!

結婚していない、という点でもし少子化につながっているのであれば、自分も問題につながっているわけですが。

まぁ、そう。子供がいないので、子育ての大変さなどわからないのですが、知人がどんどん結婚→出産(たまに逆だったり)の流れで子育てについて聞いて見ると。
いろいろと出てくる、出てくるの愚痴祭り。

旦那、奥さん、両親(祖父・祖母)など身内についてだったり、金銭感覚の話だったりしますが、その中でも興味深いのが「世間・社会」についての愚痴。

子供をもっていない自分では、気が付かなかった視点がたくさんです。

子供を公共の場で泣かせてしまった時、などの子供がいない自分でもわかりやすいところだけではなく、授乳スペースの問題・共働きの場合のしつけの仕方など知らなかったことだらけ。

思っていたよりも、大変な作業・時間のとられる労働なんだな〜と頭の片隅にありました。
興味がなかったので、ずーっと頭の片隅だったのですがある記事を読んで、もしかしたら少子化という問題もこう言った少しずつの「オープンな子育て」「誰かが見ているよ、頑張れ」といったことでちょっとは解決の方向性に向かうのではないかな?と思い、シェアしてみます。


anzuさんは旦那さんと子どもとシンガポール国立美術館のカフェにてお茶を。
その際、お子さんの授乳をしていたそうです。
最後に自分は席を立って、旦那さんにお会計してもらった後の会話です。

 

Hey can you guess how much it was?
お会計いくらだったと思う?
とえらいドヤ顔で聞いてくるので
( ・(ェ)・)
こんな顔してみたら
Did you breastfeed her here?
ここで授乳した?
って突然聞いてきたので
ええ、しましたとも、
あなた隣に座ってたじゃないの。
と、(  ̄っ ̄)こんな顔しながら
答えたら、
Look at this!!
Yours was FREE!!
コレ見て!
君の分タダになったんだよ!
と言いながらこんなカードを
私に渡してきました。

hey thank all mothers who
breastfeed here, it is Breastfeed month!
授乳したママに感謝して無料なんだって!


素敵じゃないですか?
お店側の配慮、そしてそれを形にしたサービス。
子育てって結構クローズされた分野なんだなって、友人達の話を聞いてて思っていたのですがこう言った「オープン」な応援や支援があると、きっと普段よりも頑張ろうって気持ちになれると思うんです。

実は、この文を読んでて「泣いた」って書いてあるし、授乳しないでください!って言われたのかと勘違いしてしまったんですよね。「スタッフにいじめられてない」と書かれているにもかかわらずw

それくらい、日本での子育てはクローズ化されて、来てるんだなって思いました。
ベビーカーの事件(子育てする人に対しての批判)や、駅内での子供回し蹴りの母親(虐待)などの記事を見るたびに暗澹となる気持ちで、結婚しても子育てするのは大変だよね・・・といったマイナスの気持ちになるばかり。
最近では、森三中の大島さんに「子供を産めない人の気持ちを考えてください」といった批判がというのも見ました。
確かに、辛いこともあるでしょう・・・。いろいろと、自分にもわからない気持ちもあるだろうなと。

でも、やっぱり、子どもを育てている人を応援していきたい。

子どもは世界の将来を担っていくから。

なんて、書いている本人にはいないんですけどね。
でも、自分の子どもだけじゃなくてもいいんじゃないかなって、周りの友達や全然知らない人の子どもでも、ちょっと気が楽に。一人じゃないよって、頑張ってるねって褒められる環境であるべきなんだと思いました。

いやー長くなってしまった。
本当は都市化すると、予測がつかないものを排除しやすくなり、子どもの人口も減ってしまうのではないかって、養老孟司さんの本を読んで思ったよって文も書きたかったのにw

自分は死なないと思っているヒトへ―知の毒 (だいわ文庫)

自分は死なないと思っているヒトへ―知の毒 (だいわ文庫)

 

 

なんか改めて日本の問題っていろんな事が絡んでるんだな〜と。
知らない、わからない世界でも想像していかないと、どんどん問題は山積みになっていくんだろうな・・・。
興味がちょっとでも沸いたら、ちょっとでも自分がなにか貢献できることを考えないとな。



ameblo.jp

Twitterでの反応をまとめてみました。やっぱりお母さん達の反応が多いみたい▼

思ったこと:メモ:【世界史講義録 第3回:文明誕生】【世界史20話プロジェクト 第1話:文明の誕生 002】

f:id:citta-worlds:20150728002029j:plain



文明誕生:文明の誕生

世界史講義録 第3回:http://www.geocities.jp/timeway/kougi-3.html


002 文明の誕生(教科書12)世界史20話プロジェクト第01話 - YouTube


 
▼文明誕生▼

文明誕生までの流れがすごく分かりやすかった。
道具が進化して、農耕民族(定住する人)ができて、余剰生産物ができて私有財産となる。階級がてできて、都市国家が生まれ、文明が生まれるようになる。

歴史でやったのに、文明から都市とかが出来てくると思ってたのはなんでだろう。
文明と都市をセットで覚えたからかな。

四大文明
 

メソポタミア文明---ティグリス・ユーフラテス河  

エジプト文明---ナイル川  

インダス文明---インダス川  

黄河文明--------黄河  
古い順に列べてあります。

この四つの地域はすべて年間平均気温が20度前後、どちらかといえば雨が少なく乾燥地域です。しかし、水があれば農耕可能なんだ。そして、大河が流れている。水があるわけね。しかし、この大河の水をコントロールするには、多くの人が知恵と力を合わせる必要がありました。

努力をすれば生きていける土地だったんだね。その、努力をするということが文明を生み出したんではないか、と私は思うのです。
熱帯、亜熱帯の植生豊かな土地に生きている人々は、同じ農耕をするにも、ぼちぼちで生きていける。

人々を組織して、自然に対して必死に取り組まなくてもやっていける。そういう土地では、文明は生まれなかったし、生まれる必要もなかったのでしょう。

文明の発達はやはり、自然をコントロールするところから。
それは覚えてたけど、4大文明の位置をちゃんと覚えてなかった。
緯度でみると一直線くらいの同じ気候のところだったんだ〜と改めて気づいた。
地理と一緒に覚えてなかったな。。。


世界史で覚えられないので地理も一緒に覚えるために作って見ました▼

www.google.com

 
2つの世界史より勉強中▼

www.geocities.jp


書籍化されていたようなのでメモ:

 

YouTubeで授業を受ける  書き込みノート 世界史20話プロジェクト

YouTubeで授業を受ける  書き込みノート 世界史20話プロジェクト

 

 

 

「なぜ?」がわかる世界史 前近代(古代?宗教改革)
 

 

 

 

historiamundiproject.blogspot.com